百十八 玉葛
■『伊勢物語』解説・朗読音声を無料ダウンロードする
【無料配信中】福沢諭吉の生涯
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル
むかし、男、久しく音もせで、「忘るる心もなし、まゐり来む」といへりければ、
玉かづらはふ木あまたになりぬればたえぬ心のうれしげもなし
現代語訳
昔、男が女のもとに久しく連絡もしないで、「忘れる心も無い。参上しよう」と言ったので、
貴方はつる草のように、あちこちの木に絡み付いていらっしゃるのですから、私への気持ちが絶えてないといわれたところで、ちっとも嬉しくないです。
語句
■「玉かづら…」 「玉葛」の「玉」は美称。「葛」はつる草で、木にからみつく。
解説
浮気性の男がたまに訪ねてきた時、女がうれしくもないです。どうせほうぼうで、ちょっかい出しているんでしょという歌です。