二十一 おのが世々

■『伊勢物語』解説・朗読音声を無料ダウンロードする
【無料配信中】福沢諭吉の生涯
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

むかし、男女、いとかしこく思ひかはして、こと心なかりけり。さるを、いかなることかありけむ、いささかなることにつけて、世の中を憂しと思ひて、いでていなむと思ひて、かかる歌をなむよみて、物に書きつけける。

いでていなば心かるしといひやせむ世のありさまを人はしらねば

とよみ置きて、いでていにけり。この女、かく書き置きたるを、けしう、心置くべきこともおぼえぬを、なにによりてか、かからむと、いといたう泣きて、いづかたに求めゆかむと、門にいでて、と見かう見、見けれど、いづこをはかりともおぼえざりければ、かへり入りて、

思ふかひなき世なりけり年月をあだにに契りてわれやすまひし

といひてながめをり。

人はいさ思ひやすらむ玉かづらおもかげにのみいとど見えつつ

この女、いと久しくありて、念じわびてにやありけむ、いひおこせたる。

いまはとて忘るる草のたねをだに人の心にまかせずもがな

返し、

忘れ草植うとだに聞くものならば思ひけりとはしりもしなまし

またまた、ありしよりけにいひかはして、男、

忘るらむと思ふ心のうたがひにありしよりけにものぞ悲しき

返し、

中空にたちゐる雲のあともなく身のはかなくもなりにけるかな

とはいひけれど、おのが世々になりにければ、うとくなりにけり。

現代語訳

昔、男と女がそれはもうたいへん仲むつまじく、浮気をするなんて考えられないことだった。それを、何があったのだろうか、ちょっとしたきっかけで、お互いの関係をつまらないものに思って、女は出て行こうと思って、このような歌を詠んで、物に書きつけたのだった。

私がここを出て行ったら、世間の人は私を情の無い女と言うでしょうね。私たちの関係を知らないからそんなこと言うんですよ。

と読み置いて、出て行ってしまった。この女、このように書き置いたことを、男は妙なことに思った。自分に対して女が隔て心を抱く心当たりも無いが、どうしてこのように出て行ったのかと、すごく泣いて、どこに女を訪ねていこうかと表に出て、あちらを見たり、こちらを見たり、探したが、どこに見当をつけて探せばいいのかもわからず、家に帰ってきて、

相手をこんなに思っていても男女の仲はどうにもならないのだなあ。長年、無駄に契り過ごしてしまったのだろうか。

と言って、ぼんやり物思いに暮れていた。

あの女はさあ…私を思うこともあるだろうか。あの女の姿は今は幻の中にのみありありと見えている。

この女、たいへん長い時間がたった後、つらい気持ちをこらえきれなくなったのだろうか、歌を詠んでよこした。

「今はもうお前のことを忘れた」とあなたが言う、その忘れ草の種さえ、あなたの心に蒔かせたくないのです。(私のことを忘れてほしくない)

返しの歌、

私は忘れ草を植えて貴女を忘れようとしているのです。せめて貴女がそれをお聞きになるなら、私が貴女を真実思っていたことが、お分かりになるでしょう。

またまた、二人は以前一緒にいた頃よりもいっそう語らいあって、男が詠んだ

私が貴女のことを忘れただろうと、貴女は心に疑いを抱いている。それが、以前よりもずっと悲しいのです。

と詠むと、女の返し、

空の中ほどに立っている雲が跡形もなく消えてしまうように、私の身もはかなくなってしまいました。

とは言ったものの、それぞれ恋人ができてみれば、疎遠になってしまった。

語句

■かしこく 程度がはなはだしいこと。 ■こと心 他の異性に心ひかれること。 ■世の中 男女夫婦の関係。 ■物 壁や障子など。■けしう 「異し」妙だ。 ■心置くべきこと 相手に対して隔て心を抱く。 ■かからむ 「かかるらむ」の略。こうなったのだろうか。 ■と見るかう見る あちらを見たりこちらを見たり ■はかり 見当。■ながめをり 「ながむ」はぼんやり物思いに沈み茫然自失の状態 ■いさ さあ…(どうでしょうか)と軽く言っている。■玉かづら 玉を糸で貫き髪飾りとするもの。「かげ」を導く枕言葉。ここでは「おもかげ」の「かげ」を導く。■念じわびて 「念ず」はこらえる。我慢する。「わぶ」はつらく思う ■にやありけむ …とでもいうのだろうか。 ■今は 今はもうあなたのこ ?¨は考えていないの内容を略する。■忘るる草。忘れ草。人を忘れること。■忘れ草植う 出て行った女を忘れようとしていること。 ■ありし 前の状態。ここでは男女仲よかった時代。 ■けに いっそう。副詞。 ■中空 中天。空の中ほど。 ■おのが世々 男女それぞれに恋人を作ったこと。

解説

仲のいい男女がいました。しかし女はある日突然出て行きます。男は途方に暮れます。しばらくして、女のほうからガマンできなくったのか、よりを戻そうと言ってきます。男はもちろんだともと受け入れ、よりをもどし、以前より仲良くなりました。

しかし、それぞれお互いに相手を作って、別れてしまったという話です。なぜ女は出て行ったのか?なぜ戻ってきたのか?なぜせっかく仲直りしたのにそれぞれ相手を作ったのか?具体的なことは何一つ語られず、ただ歌のみが並びます。

具体的な舞台設定や、道具立てが無いゆえに、誰もが自分の経験を重ね合わせることができる。

歌物語の真骨頂は、こういうところにあるのではないかと思います。

■『伊勢物語』解説・朗読音声の無料ダウンロードはこちら
【無料配信中】福沢諭吉の生涯