九十四 紅葉も花も

■『伊勢物語』解説・朗読音声を無料ダウンロードする
■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

むかし、男ありけり。いかがありけむ、その男すまずなりにけり。のちに男ありけれど、子ある仲なりければ、こまかにこそあらねど、時々ものいひおこせけり。女がたに、絵かく人なりければ、かきにやれりけるを、今の男のものすとて、ひと日ふつかおこせざりけり。かの男、いとつらく、「おのが聞ゆることをば、いままでたまはねば、ことわりと思へど、なほ人をば恨みつべきものになむありける」とて、ろうじてよみてやれりける。時は秋になむありける。

秋の夜は春日わするるものなれやかすみにきりや千重まさるらむ

となむよめりける。女、返し、

千々の秋ひとつの春にむかはめや紅葉も花もともにこそ散れ

現代語訳

昔、男がいた。どうしたことだろうか、その男は以前通っていたある女のもとに通わなくなっていた。後にその女には新しい男ができたが、前の男とは子までなした仲なので、そう親密というほどではないが、時々手紙を女から男に書き送っていた。女のもとに、女は絵を描く人であったので、男が絵を描いてくれるよう依頼していたが、新しい男が来ているといって、一日二日よこさなかった。かの男は、たいそう辛く「私がお願いしたことを今まできいてくれませんでしたので、今回も無視されるのは当然とは思いますが、やはり貴女をお恨みしますよ」といって、皮肉って歌を詠み送った。時は秋であった。

秋の夜はあまりに素晴らしくて春の日を忘れるものなのでしょうか。春霞に比べたら、秋の霧は千倍も勝っているのでしょうね。

と詠んだのだった。女、返し、

どんなに秋を集めても、一つの春の素晴らしさにはかないません。しかし紅葉も桜の花も、同じように散ってしまうのです。

伊勢物語「紅葉も花も」関係図
伊勢物語「紅葉も花も」関係図

語句

■すまず 住まず。ある女のもとに通わなくなった。 ■ものいひおこせり 手紙を書き送った。 ■女かたに 女のほうに ■ものす 来ている。 ■聞ゆること お願いすること。 ■人 相手の女。 ■ろうじて 弄じて。皮肉って。 ■「秋の夜は…」「秋の夜」は新しい男と暮らしている現在の状況。「春日」は前の男と暮らしていた昔の状況。「かすみ」は前の男。「きり」は今の男。「秋」には「飽き」を掛ける。「千重」は幾重にも重なること。「まさるらむ」はまさるものでしょう。 ■「千々の秋…」 「千々の」は多くの。「むかふ」は対抗する。今の男と比べて昔の男を持ち上げるように見せて、結局どっちもだめだと、突き放す。

解説

三人登場人物が出てきます。前の男と、女と、今の男です。前の男が、別れた女に未練があり、また今の男に嫉妬して歌を詠みます。

伊勢物語「紅葉も花も」関係図
伊勢物語「紅葉も花も」関係図

秋がいいんですね。春のよさなんて忘れるほど。つまりボクのことなんて忘れて、今の男といちゃいちゃしてるんですねと、イジケてるんです。

女の返し。千の秋を集めても一つの春に匹敵するでしょうか。いいえ、春のほうがずっといいですと前の男を持ち上げつつ、しかし紅葉も桜の花も結局は散ってしまうんですわ。あなたも今つきあっている彼も、どちらも結局は便りにならないと締めくくります。

■『伊勢物語』解説・朗読音声の無料ダウンロードはこちら
■【古典・歴史】メールマガジン
【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル